池之小町の南風俳句 ホームページ

  2018.5.1  release


 日々好日 四季折々の小町のつぶやき‥…… 
     雨も好し 晴れも好し なんでも俳句にしまっせ〜                                                  
い つ も ル ン ル ン〜 池 之 小 町 の 俳 句 ♪♪  
 

いよいよ桜満開のころとなりました
小町の部屋にようこそ!! R6・4月2日更新   

 
 まずは小町が所属する
俳句結社「南風」を
紹介しますね❗️
  

俳句誌「南風」表紙
  

   

俳句結社『 南 風 』

 
昭和8年1月 山口草堂が大阪にて創刊
 
 創刊90周年記念大会を盛大に催しました!! 

 11月19日(日)大阪キャッスルホテルにて

 
師系:水原秋櫻子
 
いま生きて在る喜び、その実感を大事に
   「生きる証の俳句」を目指す
 
令和5年12月号で 通巻第961号 毎月1回発行 
 
主 宰:村上鞆彦
顧問:津川絵理子
 
編 集長:村上鞆彦
編集部 :新治 功  帯谷麗加 桑原規之 若林哲哉
 

表紙絵 :  南風 雪月花同人 岩渕晃三

 
 1冊1000円(送料込み)
会員は半年以上を前納のこと
 
見本誌の購入(500円+送料)
は1冊からできます 

 

青色のペン

村上鞆彦主宰 受賞歴
 
2016年  句集「遅日の岸」にて
             第39回俳人協会新人賞
 
近況
 
 令和5年
* eテレビ「NHK俳句」第3日曜日午前6時35分〜
  選者として出演
    令和6年3月17日までの1年間
    ご覧くださりありがとうございました
 
「萌」(三田きえ子主宰)の同人作品鑑賞欄を
  1年間担当の予定。
 
 令和4年
「俳壇」10 月号の「結社主宰競詠」に5句寄稿
 8月19日(金)〜21日(日)に松山で開催の
   第25回俳句甲子園に審査員として参加
 8月27日(土)NHKラジオ第1放送 
   「文芸選評」に選者として出演
 「ウエップ俳句通信」129号・131号に12句を寄稿
 「俳句四季」8月号に「俳号の履歴書」を寄稿
「俳壇」4・5・6月号に「ものがたりのある俳句」を寄稿
「俳句」3月号に吉原文音句集「海を詩に」の書評を寄稿
「俳句」2月号の大特集「結社賞受賞者競詠」に
  林里美さんの推薦文を寄稿
「俳句四季」2月号「俳句と短歌の10 作競詠・2月号を詠む」
  に寄稿
「俳壇」令和4年2月号に10 句を寄稿
「沖」2月号に広渡敬雄著「俳句で巡る日本の樹木50選」
  の書評を寄稿
 第68回不器男忌俳句大会の特別選者を務める
* 第13回こもろ・日盛俳句祭にスタッフ俳人として参加
  (今回は通信形式にて開催)
 


 
 

赤色のペン

津川絵理子先生 受賞歴
 
2007年 句集「和音」にて、
               第30回俳人協会新人賞
     第53回角川俳句賞 

2013年 句集「はじまりの樹」にて
             第1回星野立子賞受賞
             第4回田中裕明賞受賞
 
2021年12月22日 句集「夜の水平線」にて
 
     第61回俳人協会賞を受賞決定!!
 
近況
 R5年2月25日(土)NHKラジオ第1 午前11時5分〜生放送
  文芸選評に選者として出演
「俳句界」令和5年1月号より「俳人の本棚」を連載。
「ランバーロール」第5号に作品を寄稿
「山陽新聞」山陽俳壇の選者に就任
「ウエップ俳句通信」130号に作品を寄稿
「俳句」9月号に作品を寄稿
「俳句界」9月号の特集に文章を寄稿
「俳壇」8月号 巻頭作品 <壺の口いつぱいの茎夏きざす> 
「ふらんす堂通信」173号に作品と文章を寄稿
* 5月13日付「読売新聞」東京版夕刊に作品を寄稿
「俳句」4月・6月号に作品とエッセイを寄稿
「俳壇」4月号に「色の歳時記」を寄稿
「俳句界」令和4年1月号に文章を寄稿
* R2年12月 第3句集「夜の水平線」を上梓
 
 
 

 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 

 
 
   
 
  

 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
芝不器男の百句・表紙

 

<お薦めの一冊>
R2年8月、村上鞆彦主宰が、ふらんす堂「百句鑑賞シリーズ」として
出版されました。
見開き1ページに1句と鑑賞文が載っていて、どこから読んでも、
読み易く、内容の濃い文章です。書店にも置いてると思いますが、
<ふらんす堂>に申し込めば送ってくれます。
有名な「永き日のにはとり柵を越えにけり」が表紙になっています。
定価:1500円+税 
☎︎  03−3326−9061
 Fax 03−3326−6919

俳句作りに熱中すること なんと〜24年間〜 😊
飽き性の私が、わが人生で唯一続いたのですから、余程相性が良いのでしょう
趣味というより、いまや日々の生活そのものです
自己分析によると、私にとっては最適な現実逃避かな 🌈
 

 
 
 メールはこちらからどうぞ!! 
 

 
 
 

松山名物 姫だるま